今日の彩美庵・・・

239

今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 28
なんと!!!
30,6℃・・・
まだ、4月でっせ・・・
夏本番になればどうなるのでしょうかね???

今日の彩美庵は表のドア開けっ放し、換気扇廻しっ放し・・状態でした。
ま、楽な季節、浪費の少ない季節になってくれました。

今日は水槽棚の修復と同時に、ガラスのグラスゴールデンの選別を兼ねて次世代の種親を選択作業をしました。
彩美庵に来てどれくらいになるでしょうかね・・・
来た時とhぁ別人的な大きさとしっかりとした体格に変貌を遂げてくれました。
もちろん、尾鰭の柄も尾鰭の大きさ角度も別物になってくれました。
この品種も一応処女メスを確保してありますので選んだオスには処女メスを・・・
一歩前進な日になりました。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 27
最近肩こりがひどくって困って居ます。
塗り薬、張り薬のお世話に名這って居るのですが、サッパリ改善されないままで首を曲げるのも苦労をしております。
今は亡き私の母親も、今の私と同じような事を言って居たような気がします。
血統でしょうかね???

聴いてください・・・
今日は一本も水替えをしませんでした。
こんな日もあるのですね・・・

けど、このシッペガエシが何時かやってくるのを忘れてはいけませんね・・・
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 26
暑ささえ感じる時期になり、比較的開けっ放しで水遊びが出来る季節になって来ました。
昨日紹介したイトメ・・・
本当に良く食べてくれます。
特に稚魚はお腹マンタンでむかしから専門家の言う 三角旗 状態でもまだメキシカンハットをつついています。
特にタイから来ましたH/Bホワイト系の個体は爆弾フードは言うまでもなく、食欲満点でそれだけ発育が速く驚きの食欲であります。

オスの親個体は鳩胸体形になってしまうので控えめに、処女メス群には速く発育させると雌性発育が控えめになり、産仔しにくくなるので与えない・・
そんな差別的な処置で今まで体験した知識を上手く活かしながら毎日の給餌をしております。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 25
今日は好天で春爛漫・・??
いや、初夏の到来でしたね・・・。
暖かい陽を浴びながらの草むしり作業。
そして今日はイトメの購入日。
朝の作業が終わり次第、即座に片道約1時間かけて買いに行ってきました。
今回のイトメ、大変状態も良く綺麗で嬉しい感じでした。
しかし、今日は即座に与える事はしないで(いつもの事ですが)一日こちらの水に馴染ませてから与えています。

たくさんの飼育水槽を粗い新しい綺麗な雰囲気になったのですが、やはりこのン時期、最低一日は置いて水温の上昇に心掛けなければなりません。

明日は はじりレオパ^ド の組み合わせ・・・
新たにより理想に近づけるための組み合わせを行ってみます。
ネタは揃って居るので・・アトは 運 に任せます。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 24
なんやかんや言うて一日中降って居ますね・・・雨。
しかし、今年の春は雨の降り放題・・・
これまた、カエリがきっとあるはずで、雨の無い干ばつになろうかと予測されますね・・・


今日も40㎝水槽は欲しくってたくさんの個体の整理と移動をしました。
と、言うのも、足掛け二年半、ヴァイスドイツイエロータキシードのスワロータイプの復活に向けての捜索作業がいよいよ産仔近くなってきたようですので稚魚用の飼育水槽を準備にかかりました。
よていですと25%、1/4は出てくれりリアル・・・
その中でもオングフィンになろうかと言う個体は本の一握り。
気の遠くなる根気と努力であります。

しかし、これが、この時期がオモシロイんですよね・・・
ワクワクします。
解りますかね???
この気持ち!
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 23
今日は春の田植えに使う稲の苗の配給日で、軽トラで採りに行ってきました。
重さ制限があり、一度で運搬完了する重さではないので2回の往復作業になってしまいました。

今時分に何ですが、6月縫い連れて行く予定の個体も大した成長度合いではないですね・・・
今更仕方のない事ですが、どうにかこうにかして参加したいと言う意思が在って・・・
けど、今日は昨年の末に予定sて掛け合わせた系統が産仔してくれました。
今回のこの稚魚の育成状況と出来栄えを見比べ新たな主流になってくれる可能性が在るので、来年の海外への タマ になってくれることを期待しております。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 22
自然が教えてくれる・・・
田舎生活をしていると、そのような事にであるのが多々と在ります。
今日も朝から薮仕事での筍掘りでしたが、筍自体もグングンと伸びてきて、いわゆる 筒 と、呼ばれる状態になって来ています。
それに輪を掛けて、時期の終息を伝える自然現象が観られます。
爽やかな風・・
特に昨今の様に暑さすら感じる時期になってくるとこの風が気持ちよくなり、冬の肌をさす冷たいイヤな風ではなく、優しく肌を混ぜて行ってくれます。
それと同時に、竹の葉っぱ・・・ササが散り出して来ます。
武は常緑ですが、この時期になると古い葉っぱを更新するかのように散り出して来ます。
一般的には  笹が散り出すと筍時期の終わり、終息・・・  と言われています。
むかしからの言い伝えで、この時期が終わると田植えの準備の季節に入ります。


彩美庵でも一つの終息・・・
更新の時期を迎えた品種が居ます。
RRE.A.フルレッド・・・
6月の渡航の前に更新となりそうです。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 21
今日も何も変わり映えのしない平凡な日になりました。
強いて言えば、久し振りに紅が産仔してくれたことで、本当に久し振りな事でした。
これでまた整理が出来そうですね・・・

明日は日本みつばち計画の実施をするY徒弟ですが、雨が続くと・・・

変動の激しいお天気で、彩美庵でもストーブのコントロールが手間がかかって仕方在りません。

明日は朝から、まずは水換えですね・・・
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 20
彩美庵に置いてあったハサミが無くなってしまって居ました。
多分、引っ掛けてあったのが落ちたと想って居たのですが、そうでもないようで見当たらない・・・
ま・・100均モノですからまた買えばいいと想ってダイソーヘ・・・
目的通りはアミヲヵって表に出て帰ろうと想ったのですが、そこで眼についたのがホテイ草・・
それも私の大好きな斑入り・・・
今までに2,3回かっては観たものの、なかなか育成できない・・・
何故でしょうかね???
これで3回目。
三度目の正直で今回は上手く行くでしょうかね???

昨日、トラクターに乗って田んぼの土起こし作業をしていたら何かが落ちている・・・
鹿のツノ・・・
マトモに落ちていたのを見つけたのは初めてかな??
けど、片方で、鹿って角を落とすのは両方一機ではなく、片方づつで難儀な事です。
だから冬の次期には片ツノのオス自火が居る事が在ります。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 19
ストーブの稼働時間が大分少なくなってきました。
やっと、やっとの自由にふるまえる時間がやって来たようです。

今日は初期飼料の仕込みを行いました。
GUPPYの場合、最初からアルテミアを給餌される方が殆んどでそれで問題はない様に想われるのですが、系統などで稚魚に大きさの差が生じる事が在るのですが、私の場合、まずはアルテミアの以前に与える初期の飼料を作りそれを与えています。

それでどうや???
と、言う事になるのですが、半分は自分自身の納得、いわばマスタヴェー^ション的な事が在るのですが、ヤハリ差異があると想って居ります。

卵生の稚魚を巣立てるのと同じような考えで餌ぜ台への期待を載せています・・・。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 18
昨日はコレ!と、言う話題もないのし、つまらん事を書くのも何かと想いお休みにしました。

今日は夜半、阪神の野球に熱を上げていたころ、何時もお世話になって居ます卸し会社さんの社長さんからLINEをいただき、インドネシア便の胴がリストを拝見することが出来ました。
正直・・・
金を出して買うレヴェルでもなく、なんか日本のレヴェルをバカにしている様な気さえしました。
それと、今回の動画はオス個体のみで、明らかにこちらの事を知らない単なる金儲けの会社間の取引と想えました。
メス個体が観たいのは私だけでしょうかね・・・
それにしてもレヴェルが低い、低すぎましたね・・・

残念です。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 16
今日も暑かったですね・・・
いくらトラクターに乗って居るからって汗がしたたり落ちてくるくらいの暑さを感じました。
トラクターの後をカラスがアトを追って土の中方掘り出した際に出てくる小虫や蛙を・・・
田植え本番になればその水の中を鷺が・・・
和やかな雰囲気になって来ます。

彩美庵ではビッグニュースが・・・
やっとルティノーの名古屋系が出来そうです。
送り主さんが私との長いお付き合いの知り合いと言う事で、予定よりもたくさん送ってくださって・・・
水槽2本で管理していたその片方・・・
どうにかルティノー体色が居そうです。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 15
野良作業・・
春の準備が始まりましたね・・・。
田植えをする・・と、言う事しかマチの方は意識が無いようですが、実際みなさんの知って居る田植え作業が始まるマイにはたくさんの前作業・・前置きが在るのですよ。
今日は好天で熱いくらいの夏日、その中の力作業が少しでは在るのですが始まりました。
藪では筍のシーズンの終わりを告げる、風が吹くと竹の葉が散り始める終わりの現象が始まりだしました。

それは午前中の作業ですが、午後はやはり彩美庵・・・
モザイクを始め、世間的には内緒?で創作して居りましたアイヴォリーシルバードラゴンなど多くの個体が彩美庵を卒業して行きました。

彩美庵独自でがんばっていますヴァイスドイツイエロータキシードの各ヴァリエイション・・・
この中に入れていいのか悪いのか・・ドゥンケル体色の個体が少しでは在るのですが姿を見せてくれる様に殖えて来ました。
地味・・本当に地味な体色で好まれない品種であるのは解っては居るのですが、私自身はどうも魅かれて・・・
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 14
スマホの指す気温が27℃に達しました。
夏日ですね・・・

今日は東の国でコンテストが在ったそうで、facebookで知りました。
コンテストの言葉の響きはホント久し振りで、みなさん楽しんでおられたことと想います。

さあ~~そろそろ田植えの準備にかからねばならない時期になって来ました。
春の準備作業が在るから秋の獲り入れが在ると理解しています。

明日も暑さはどうなる事でしょうかね・・・???
日焼けの季節の到来ですね・・・。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 13
昼間は暑いくらいに気温が上がっているのですが、陽が陰ると肌寒さを感じるくらいですね・・・
今日も昼間はしっかりと暑さを感じるくらいでしたが、この時間になると・・・

明日に整理を考えているのですが、送り先の卸しさんにはモザイクと、言う品種が送ってこられて迷惑にならないのか心配です。
ドイツイエロータキシードも今でhぁ一般魚の代表品種になって居るので、それほど需要もないのが現状ではあるのですが、コチラは水槽を空けたくってやるのですので、ご理解を・・・


今日は年に一回の私の実家での筍の販売日でした。
山の神は朝の4時半から薮で・・・
オカゲで何時もの大人気で・・・
販売開始10分で完売に・・・!!


※写真はこれが正真正銘の 白子筍 の本物です。
 年に数本もない逸品です!!
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 12
春眠暁を覚えず・・・
の、言葉があるように最近は確かに眠気を催す事が多々と在ります。
そんなときにhあ水替え・・・ではなく、野良仕事へ・・・
今日は草刈り。
しっかりと汗をかきました。

昼の彩美庵ではイトメでランチ・・・
良く食べてくれます。
確かにイトメを与えていると確信が得られる気がしてやる気が出て来ます。
コンスタントに、そして安価に入ってくれればいいのですがね・・・
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 11
暖かく・・イヤ、暑くなってきましたね・・・
やっと安パイ那時期の到来ですね・・・。
もちろんの事、今日の様な気象条件になってくると朝早くから水替え。
水の扱いが楽に、イヤ楽しくなってきましたね・・・

飼育水槽が窮屈になって来ました。
稚魚の採りすぎでしょうかね・・・

ドイツイエロータキシードも次のステップに入りつつあります。
純系100%も数が大分殖え、準備万端いなって来ました。

枝葉の処分始めますかね・・・・
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 10
もうそろそろ櫻も終わりでしょうかね・・・
先刻の台風並みの物凄いキツイ風と、大雨にはよく耐えたのですが、あれからすうじつ・・
そろそろ色も汗tれ来た感じがあります。
良い時期は短いですね・・・特に春と食べ物がおいしくなる秋は・・・

彩美庵では新しい系統のモザイクが産仔してくれて居ました。
基盤はアイヴォリーのタキシードモザイクだと想うのですが、柄がスポット表現に近く、ある専門店ではその昔 ぺスタブラック と言う仔Y通的な品種名で販売されていましたね・・・
今回は私考案のオリジナルのnetシェルターをセットして、そこに逃げ込んだ稚魚を掬う事が出来たのですが、あれほど産まれた稚魚を喰う系統は久し振りですね・・・。
正直、彩美庵では珍しく、どちらかと言えば不似合いな系統と言えますね・・・。
今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2024年  卯月、 4月 の 9
朝から突風と大雨・・・
まるで季節外れの台風・・・
昨夜からのストーブ2台復活でよかったです。

芝目のredグラス・・・
やはりルティノー体色は出ず・・・
ただし、今回は・・・と垂らし書きを自身で着けて次回に期待してみます。
このけお陶のルティノーはフェオメラニンが濃く、綺麗な飴色で是非とも欲しいものですね・・・。