今日の彩美庵 徒然日記・・・ 2023年 長月、 9月 の 12
昨日から書き出しているのですが、また、消えてしまって居ますね・・・
と、想ったら日付マチガイで、ちゃんと反映されていてひとあんしんです。
今日で、ようやく秋の獲り入れ作業がひと段落しました。
今朝も朝の4時半から彩美庵での水替え・・・
良くやりますね・・・と、自分で自分を褒めていますね・・誰も褒めてくれないですからね・・・。
朝晩の気温がすっかりと変わって来ましたね・・・
こうなると、換気の回数を減らし、温度の維持、保持に気を付けています。
彩美庵ではすっかりと来年に向けての始動が始まって居ます。
新たな組み合わせ、世界に出すための個体の創作、育成・・・
来年は行けるでしょうね・・・!!
そんな中、何時もお知らせしています、大親友のグッピー太郎さん・・・
私の大後部何時な品種を見せてくれました。
紅い尾をしたコブラ系の個体・・・
このレッドテールのコブラ系にはその尾筒に独特な斑紋を見せてくれます。
何故か当時中学生の私にはとてつもなく魅力を感じさせてくれて、それ以来この表現のトリコになってしまって居ます。
真っかな無地の尾鰭にbodyのウネウネ模様・・・
これが私を誘ってくれます。
と、想ったら日付マチガイで、ちゃんと反映されていてひとあんしんです。
今日で、ようやく秋の獲り入れ作業がひと段落しました。
今朝も朝の4時半から彩美庵での水替え・・・
良くやりますね・・・と、自分で自分を褒めていますね・・誰も褒めてくれないですからね・・・。
朝晩の気温がすっかりと変わって来ましたね・・・
こうなると、換気の回数を減らし、温度の維持、保持に気を付けています。
彩美庵ではすっかりと来年に向けての始動が始まって居ます。
新たな組み合わせ、世界に出すための個体の創作、育成・・・
来年は行けるでしょうね・・・!!
そんな中、何時もお知らせしています、大親友のグッピー太郎さん・・・
私の大後部何時な品種を見せてくれました。
紅い尾をしたコブラ系の個体・・・
このレッドテールのコブラ系にはその尾筒に独特な斑紋を見せてくれます。
何故か当時中学生の私にはとてつもなく魅力を感じさせてくれて、それ以来この表現のトリコになってしまって居ます。
真っかな無地の尾鰭にbodyのウネウネ模様・・・
これが私を誘ってくれます。